大会は講演やポスター発表の演者は対面参加、聴講はオンラインもありのハイブリッド形式とします。
8月6日(土)15:05-17:30 Plenary Lectures(プラサヴェルデ1階 コンベンションホールA)
ドイツ・コンスタンツ大学ののAxel Meyer教授に魚類ゲノムの進化について、サウジアラビア・KAUSTの五條堀孝教授に微生物のメタゲノム進化について、
国立遺伝学研究所の宮城島進也教授に光合成真核生物のゲノム進化について、それぞれお話ししていただきます。英語での講演となります。
8月7日(日)14:00-16:30 公開講演会(プラサヴェルデ1階 コンベンションホールA)
国立科学博物館の篠田謙一館長に古代人ゲノムについて、ふじのくに地球環境史ミュージアムの佐藤洋一郎館長にイネと日本文化について、国立遺伝学研究所の井ノ上逸朗教授に新型コロナウイルスについて、総合研究大学院大学の寺井洋平助教にニホンオオカミとイヌについて、それぞれお話ししていただきます。日本語での講演となります。
8月5日(金)&8月6日(土) 一般シンポジウム(詳細は<プログラム>をご覧下さい)
8月5日(金)&8月6日(土)&8月7日(日) 一般口頭発表
8月5日(金)&8月6日(土) 一般ポスター発表
8月6日(土)高校生ポスター発表(現在募集中です)
8月4日(木)進化学夏の学校(国立遺伝学研究所)
8月6日(土)懇親会(プラサヴェルデ コンベンションホールA・B、会議質301・302)
大会準備委員会 委員:
斎藤 成也 (国立遺伝学研究所 ゲノム・進化研究系 斎藤成也研究室 特任教授){委員長}*
池尾 一穂 (国立遺伝学研究所 ゲノム・進化研究系 遺伝情報分析研究室 准教授)
井ノ上 逸朗 (国立遺伝学研究所 ゲノム・進化研究系 人類遺伝研究室 教授)*
今西 規 (東海大学 医学部 基礎医学系 分子生命科学 情報生物医学研究室 教授)*
上田 真保子 (東京医科歯科大学 難治疾患研究所 ゲノム応用医学研究部門 ゲノム機能多様性分野 助教)
長田 直樹 (北海道大学大学院情報科学研究院 生命人間情報科学部門 バイオインフォマティクス分野 准教授)*
神澤 秀明 (国立科学博物館 人類研究部 人類史研究グループ 研究員)*
岸田 拓士 (ふじのくに地球環境史ミュージアム 准教授)
工樂 樹洋 (国立遺伝学研究所 ゲノム・進化研究系 分子生命史研究室 教授)
鈴木 留美子 (国立遺伝学研究所 ゲノム・進化研究系 斎藤成也研究室 特任准教授)
松波 雅俊 (琉球大学大学院医学研究科 先進ゲノム検査医学講座 助教)*
本橋 令子 (静岡大学 学術院農学領域 応用生命科学系列 教授・静岡大学 副学長)*
*:新学術領域研究「ヤポネシアゲノム」メンバー
大会運営事務局:
国立遺伝学研究所 斎藤成也研究室